2009年01月06日
ポリマークレイアート講座
ポリマークレイアート
月にひとつの作品を作る3ヶ月の講座です。
ポリマークレイアートをご存知ですか?樹脂粘土を使って作る作品です。
最近では、樹脂粘土を使って作るもの全てをポリマークレイアートと呼ぶようですが、
本来は、ケインと呼ばれる金太郎飴のような棒状の形を作り、それを元に作られる作品をポリマークレイアートと呼びます。
この講座では、樹脂粘土「プレモ!」を使って基本的なケインを作り作品に仕上げていきます。
好きな色の粘土で、貴女だけの作品を仕上げてみませんか?
※ ミルフィオリ技法
ケインの作り方は、古代からイタリアに伝わるベネチアガラスの作り方を応用しているのだそうです。その作り方をミルフィオリ技法と呼びます。
講師は、浜松を中心にポリマークレイアート教室の講師をされている高橋恵理子さんです。
高橋さんの作品は、いろいろなお店で販売されていますので、
ご覧になったことがある方もいらっしゃるのでは・・・。
ポリマークレイアート講座
講師 高橋恵理子
日程 ・第1回 1月22日(木)
・第2回 2月 5日(木)
・第3回 3月 5日(木)
時間 午前10:00~12:00
基本は第1木曜日ですが、1月のみ変則となります。
会場 キコラ(倉真)
費用 ・入会金 無料
・受講料 5000円 (3回分)
・材料費他 5100円 (3回分)
募集人員 6名限定
写真はイメージです。
お申し込みはオーナーメール、もしくはtel&fax0537-64-4177まで♪
メール・faxの場合は、講座名・お名前・御連絡先をご記入の上、お送りください。
折り返し、返信させていただきます。
Posted by 森のあとりえ at 10:35│Comments(0)
│過去の講座