2009年03月16日
紅茶教室
節目の季節 お茶会を盛り上げるアレンジティー
今日のウェルカムティーは、花粉症の方も多いのでという先生の心遣いで、
花粉症に効くハーブティー3種
花粉症に効くハーブティー3種
色も、香りも楽しめました♪
さらに、花粉症にも効き目が!
さらに、花粉症にも効き目が!
本日最初のアレンジティーは、とっても素敵なフルーツティー
これまた、豪華フルーツ満載の中に紅茶を注いで、とっても贅沢な紅茶です。
お砂糖も入れていないのに、フルーツの甘さでほのかに甘く、香りもとっても良かったです
ちゃっかりフルーツも食べちゃったりして
これまた、豪華フルーツ満載の中に紅茶を注いで、とっても贅沢な紅茶です。
お砂糖も入れていないのに、フルーツの甘さでほのかに甘く、香りもとっても良かったです

ちゃっかりフルーツも食べちゃったりして

続いて、ちょこカルカフェオープン?
先生の心意気がうれしいです
私は、立場上これでしょ!
ちょこカルの文字はシナモンです
先生の心意気がうれしいです

私は、立場上これでしょ!
ちょこカルの文字はシナモンです

皆さんの、紅茶ラテはチョコレートでハートがいっぱい
作るのが楽しい~

作るのが楽しい~

こちらは、ナッツミルクティー
紅茶というより、新しい飲み物???
とってもコクがあって、おいし~っ
紅茶というより、新しい飲み物???
とってもコクがあって、おいし~っ

最後は、本日のケーキ「フルーツお任せのロールケーキ」と例の〈掟破りの・・・〉お茶です。
苦味と香りが初体験
でも、ケーキとのバランスがちょうどよかった大人の味?
苦味と香りが初体験
でも、ケーキとのバランスがちょうどよかった大人の味?
たっぷりのお茶でしたが、飽きることなくおいしい感動が続いたちょこカル
紅茶教室プレ講座最終回でした
紅茶教室プレ講座最終回でした

りる先生の講座は、4月からの本講座でも開催されます。
ほんわかといい香りに包まれながら、紅茶と仲良しになれる講座です
ほんわかといい香りに包まれながら、紅茶と仲良しになれる講座です

Posted by 森のあとりえ at 23:37│Comments(2)
│講座の様子
この記事へのコメント
紅茶教室3ヶ月間、お世話になり ありがとうございました!
ストレートティー、ミルクティーの基本をしっかり学べ、そして、毎回毎回 色々な紅茶を楽しめて とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。
これからは お家のティータイム♪ とてもリッチに過ごせそうですV(^-^)V
今後も ちょこカル!
とても楽しみです。
とりあえず 今週木曜のプリザ3回目も よろしくデス。
ストレートティー、ミルクティーの基本をしっかり学べ、そして、毎回毎回 色々な紅茶を楽しめて とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。
これからは お家のティータイム♪ とてもリッチに過ごせそうですV(^-^)V
今後も ちょこカル!
とても楽しみです。
とりあえず 今週木曜のプリザ3回目も よろしくデス。
Posted by なべちゃん at 2009年03月17日 12:05
なべちゃんさま
3か月間ありがとうございました(^^)
ティーポットを手に入れたら、おしゃれなお茶会なんかも出来ちゃいますね!
そして、これからもちょこカルタイムを楽しんでくださいね\(^o^)/
3か月間ありがとうございました(^^)
ティーポットを手に入れたら、おしゃれなお茶会なんかも出来ちゃいますね!
そして、これからもちょこカルタイムを楽しんでくださいね\(^o^)/
Posted by こうめ at 2009年03月17日 23:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |